Q.入社を決めた理由は?
1年間大学に通いながらフランクでのインターンを経験し、自分のやりたい事を明確にすることができただけでなく、こういう人たちと一緒に働きたい!と思ったことがきっかけで入社を決めました。
高校から中国に興味を持ち、大学で中国留学の経験も経て「日中友好のために日中間の交流に携わりたい」と決めてから、
今年4月、日中国交正常化50周年の節目の年に、日中貿易分野で夢を実現できるこの会社に入社することができました。
越境ECでは、国境や言語の壁を越えて、物を通した文化の橋渡しが可能です。フランクでの仕事を通して日本と中国の"今"を発信しつづけていきたいです!
Q.入社後に感じた社内・人の雰囲気?
第一に多言語・多文化で楽しく働ける!
第二に適度な緊張感とアットホーム感で居心地がいい!
第三に自分の価値を発揮し、自分らしく頑張れる場所!
一緒に仕事をする仲間はほぼ中国の方で初めは緊張していましたが、すぐに家族のように受け入れてくれ、
何より、大尊敬できる社長をはじめ、上司や同僚にめぐり合わせることができたことに本当に感謝しています。
入社してから一番印象に残っていることは、昼食の時間に副社長から「どんな困難にあっても、自己を曲げずに、耐え抜く力」の大切さを教えていただいたことです。
家庭でも、学校でも、職場でも、自分の信念や自分の目標がある人は強く、嫌なことやうまくいかないことがあっても、やるべきことがある人は乗越えられるのです。
会社の名前にあるフランクには、「率直な・遠慮のないさま・気どらないさま」という意味の他にも、自分らしく困難を乗越えられる、すなわち「価値」という意味があるのだと気づきました。
今度は自分の姿を通して、これから入社する後輩や関わる全ての方へフランクの「価値」を伝えていける人になりたいです!